2022年04月26日
体験募集

フラカオスタジオです。

今日の南海日々新聞

昨日の奄美新聞
ぜひ、一緒にフラをやりませんか。
現在、最年少は3歳です。
自然への感謝やフラの音楽に癒されます

お待ちしてます

2022年04月24日
無事終了



コロナ禍でありましたが、解放的な空間で無事、西里慶&牛島敬太 ウクレレライブを終了しました。たくさんの方に来ていただき、ウクレレの音色、声、カネダンスに癒されました。ありがとうございました。感謝

2022年04月11日
生出演します

奄美FM クイズしちもんにゃに生出演

ウクレレ奏者の西里慶さんご本人に出演していただけることになりました。

ぜひ、みんなでウクレレに癒されましょう。
明日のラジオ、楽しみにしています

チケットのお問い合わせは
ゲストハウスAma民08057973636
KOYAでもご購入いただけます。
当日、直接会場に来ていただいてもOKです。
2022年04月10日
ウクレレライブ

今度の土曜日 笠利町KOYAにて
解放的なKOYAで、本格的なウクレレライブを楽しみましょう。
当日、直接来ていただいてもOK。
お問い合わせは、ゲストハウスAma民08057973636まで。
2020年09月07日
台風のあと

こんなに長いのがポッキン。




庭のパパイヤの木が根元からポッキン。
やっぱり風が強かったことを改めて実感。
ちゃ婿に伝えると、「ちょうどよかったがな」と笑笑 どんだけ前向き笑笑
もちろん、昨夜の夕飯は、パパイヤ炒め(^∇^)
とりあえず、台風が去り、一安心の朝。
他も被害が大きくありませんように。
2020年08月28日
ゲストハウスAma民

共有スペースです。

ルームナンバー1の部屋。
しーまブログをはじめて、約10年。
ブログなんてはじめてだったけど、とりあえずやってみようと挑戦したものでした。
その際にブログのタイトル?って考えたときに、いずれお店とかやりたいときに前々から考えていた名前、Ama民を付けました。
とりあえず、平凡な日常や大好きな旅のことを綴っていました。
そんななか、2018年にゲストハウスをすることになり、名前を何にするか?と考えたときに
まさにAmamiの民泊でAma民がピッタリだと思い、そのまま使うことになりました。
今まで個人のブログがゲストハウスの名前とかぶることにやや違和感を感じ、自分の生活スタイルも思いっきり変わってしまったので投稿が減ってしまった昨今です。
でもせっかく、始めたしーまブログですので、ゲストハウスの事、自分のこと、旅のこともいろいろ綴っていこうかなぁとそんな気持ちです。
奄美大島に住んでいる住民の1人として、日記のように続けていきたいと思いますので、暇つぶしくらいな気持ちでのぞいてみてください。
今日は、そのゲストハウスAma民についてです。部屋の様子です。
ドミトリーとなっていますが、基本的には他人とはドミトリーにならないように配慮しています。予約は、ブッキングドットコムやエアビーアンドビーなどのサイトからだと週末料金がかかってしまいますが、直接予約なら一泊2500円とお得料金です。
古仁屋や笠利の方にもご利用いただいております。
予約されたい方は、080-5797-3636までお電話ください。
ではまた

2020年08月08日
GATAGATAYA



8月8日は、GATAGATAYAの記念日。
子育てに追われ、休業してましたが、期間限定でOpenします。
今日は、13時から17まで。
久しぶりに遊びにきてね。
2020年02月11日
フレブルいちご


久々の投稿。
子育てに奮闘中です。
ちょうど、フレブルいちごと同じくらいの身長になったココちゃんです。でも、まだまだ力はいちごのほうが強いみたい。
平凡だけど、時々、旅しながら、楽しんでおります。
もう2月ですが、今年もボチボチよろしくお願いします

2019年10月20日
アマゴスLive

最高に良かった



期待どおりに最高のLiveでした。
あんなに思いっきり歌ってみたーい。
いいなぁ〜とつくづく思いました。
アマゴスのみなさん、ありがとう
また、Liveがあったらぜひ行きまーす。
久々に癒され、楽しい夜でした。
2019年10月14日
今月のパン教室

毎月のパン教室




簡単パスタもめっちゃ美味しい。
いやいや、かなーり久しぶりの投稿になってしまいました。半年もたってしまいました。
その間、沖縄、徳之島、鹿児島、東京など旅は時々。日々、子育てに奮闘中。
あっという間に夏も終わり、季節は秋。
少し余裕も出来たので、ちゃむこの日記的なブログ、これからも持続します



2019年04月01日
最近の出来事

久しぶりに同級生帰省で集まり。

なぜかジョンレノン風。

感動的なご挨拶。

笠利、瀬戸内からも参加。
またまた、久しぶりのブログ。
新年号も「令和」に決まり、新たな気持ち。
和が使われるかもっていう推測は当たりました。
友人を大切に同窓会を大切に、会える友人にはたくさん会って、おしゃべりを楽しみたい。
慣れない子育ても楽しみながらがんばる。
令和は、わたしにとってどんな時代になるのか?楽しみです

2019年02月24日
今月のパン教室

新しいメンバーも入り、8名。

大納言パン


みそ味パスタも簡単で美味しい

今日は大人数で楽しくパン教室。
パン作りの楽しみ半分、おしゃべりの楽しみ半分以上。
ランチを食べに行っている感覚でかれこれ7年くらいがんばっています。
来月もすでに楽しみ

2019年01月29日
大満足

また、行ってしまった。



チーズナン、めっちゃ美味しい。

お姉さまも満足。

大満足

あまりの美味しさに2回も食べに行きました。
インドかネパールのカレー屋さん。
また、行こう。
2019年01月24日
友情

久しぶりの再会に二人でゴソゴソ。

楽しい集まり。
「老いては子に従え」じゃないけど、
「老いては後輩に従う」
今は、後輩ちゃんがちゃむこの先生。
ありがとう

2019年01月22日
最近のいちご

すこーし、さみしい?

大丈夫。お仕事増えて、忙しいだけ。
今年もフレブルいちごは元気です。
まもなく2歳。すっかりお姉さんいちごです。
いちごもよろしくお願いします。
2019年01月21日
今月のパン教室

今年初のパン教室



だいーぶ、久しぶりの投稿。
人生がいろいろ変わりまして、バタバタしておりました。
2018年もいろいろ旅に行きました。
2019年は、今までみたいにあちらこちらに旅は行けないかもしれませんが、落ち着いて、奄美を楽しみたいと思います。
「ゲストハウスAma民」もよろしくお願いいたします。
http://www.booking.com/Share-zwJjglR
2018年10月17日
なみライブ

大阪で奄美イベント。

なみに会えた



参加者のみなさん。

ひろみ姉、なみ、みちよ姉、ちゃむこ。
まさかの大阪で牧岡奈美と再会。呼び捨て(≧∀≦)
嬉しかった〜

なみはいつもと変わりなくがんばってました。ちゃむこねえねは嬉しいよ。
みちよ姉も相変わらずの貫禄。
って言っても、年下ですが(≧∀≦)ギャハハ。
奄美イベント、大盛況でした

みなさま、おつかれさまでした。
なみちゃん、次はまた日本のどこかで会いましょう

2018年10月16日
Happy Wedding

素敵でした。

優しそうなご主人。

エスコートしました。感激。

さちおパパ、嬉しそう


終始リラックスの新郎新婦。

帝国ホテルのフルコース。

式も良かった〜


おめでとう㊗️ありがとう

後輩ちゃんの結婚式で大阪へ。
嬉しかった

娘が結婚するような親心。
みれい、おめでとう
2018年09月16日
祝20号

記念すべきホームラン20号。おめでとう㊗️

野球観戦。アナハイムにて。

17番を着た日本人だらけです。
大谷くん、めっちゃカッコいい

いろんな工夫がこらされていて、楽しめました。また、いつか来たいなぁ。
人生一度限り。
これからも旅を楽しみたいちゃむこです。
今日は、ハリウッドに行ってきます

2018年09月15日
アメリカの旅





またまた久しぶりの投稿。
ただ今、アメリカ旅を満喫中。
15年ぶりくらいのアメリカです。
旅するために日々がんばっているちゃむこです。
楽しむぞ〜
