しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月20日

船食

鹿児島からの出航は定刻18時。
夕ご飯は大体、山形屋のデパ地下で弁当買ってましたが、最近は船食も美味しいっていうか、美味しくなったことを発見し、今回も船食にしてみました

今日は牛丼と味噌汁セットで530円。
吉野家より美味しいかも

船に乗った5時半からビールを飲み、牛丼食べて、おばさん化もとっくに通り越し、おっさん化してるちゃむこ

今日は昨日よりさらに船内は空いて、女性専用のフリージアルーム、おっさん化してるちゃむこの貸し切りなんですけど

ゴロゴロ転がって寝てもいびきをかいても誰にも迷惑かけないんだけど、こんな時間から寝れないよ~

いつもは睡眠が足りないってほざいてるのに本当に人間ってワガママ。
ちゃむこってワガママ。

こういった事情でブログの更新が増えるちゃむこでした  

Posted by ちゃむこ  at 19:36Comments(1)おいしいもの

2011年10月20日

いつの間に…

最近、飛行機ばかりで来鹿してたのか、船の待合所が変わってました
新聞にのってった気もするし…

ちゃむこは船で日帰りのときは、着替えなどカバン一式を『荷物預かり所』に朝、預けます。
夕方まで預かってもらって300円。
これで身重だけど身軽に市内を自由に徘徊できるのでございます
新しくなって、預かり所のおばちゃんいるかな?と心配してたら、おじちゃんがいました。
経営が違う人かな?と思って、とりあえず預けました。

夕方、荷物を取りに行くといつものおばちゃんが
安心した~
待合所変更になり、リストラなってなくて良かった~。

ちゃむこをみるなり、『朝はごめんな~。用事があった』って自分のことを報告。
ちゃむこのカバンを覚えてくれたんだと思って思わず嬉しくなりました

今度の場所はみんなが通り過ぎてしまうと少し不満のよう

これからも必ずおばちゃんに荷物を預けることを心に誓った情に弱いちゃむこでした

船で日帰りの際はぜひおばちゃんのとこに荷物預けてくださいね~
  

Posted by ちゃむこ  at 18:06Comments(2)平凡なちゃむこ

2011年10月20日

かごしま近代文学館

かごしま近代文学館に『島尾敏雄展』を見に行きました。
初めてみるさまざまな資料がとても興味深かったです。

ちゃむこ的には病床にいるお母さん(ミホさん)に送った伸三さんとマヤさんのお手紙にほろっときました
その影にはちゃ婿の親族たちの関わりも想像出来て、感慨深かったでございます

ミホさんの純粋な愛にも凄さを感じ、島尾敏雄さんのそれに応える腹の決め方…
いろんな愛のかたち、家族のかたちがあるのだと。
ちゃむこ夫婦も例外ではないかも…

同時に向田邦子展や林芙美子展も行われており、入館料600円ではもったいないくらいの内容でございました


  

Posted by ちゃむこ  at 16:36Comments(0)ちゃむこの休日

2011年10月20日

今日のランチ

本日は来鹿中
アミュの満正苑でタンタン麺を食べてます。最近、なぜかタンタン麺食べたいと思ってたから満正苑のタンタン麺を食べれて満足中少しきいてる酢でこってりがさっぱりと食べられます。
ホントに美味しいのだ

今日はmeguがゴルフのため、会えなく残念
とはいうものの、美容室行ったり、文学館行ったり、鹿児島でもバタバタとスケジュールいっぱいこなしているちゃむこでした
滞在時間はあと5時間…弾丸の旅です
  

Posted by ちゃむこ  at 12:55Comments(0)おいしいもの